緊急事態宣言へ

またまた緊急事態宣言となりそうです。

東京都の小池都知事が政府に緊急事態宣言を要請した、と。

確かにPCR検査の結果陽性反応が出ている人は増えていますが・・・

緊急事態宣言って・・・そんなに??、と思う。

都内に住んでいないからかも知れませんが。

地元では毎日感染者が何人か出ているという発表をしていますが、私の周りでは感染したという人は誰もいませんし、感染したところで重症になったという話も聞きません。

もともと疾患がある人以外で感染して生死をさまようような人って、現時点でどのくらいいたのかな?

とりあえずみんなで気をつけて、普通に生活を送るのが一番良いんじゃ無いですかね。経済を回しつつ。

オリンピックが中止なのは当然として、そういう国を挙げてのイベントは中止で良いと思う。

民間のイベントは興行主が「できる」と判断したら行えば良い。そして責任も取れば良い。責任が取れる状況でなければ、開催しなければ良い。

そのくらいの自己判断で良いんじゃ無いのかな。

まあ、アッチにはアッチの、こっちにはこっちの意見が合って、それぞれ言い分がわかるような内容だったりするから、面倒なんですよね。

とりあえず、ひとりひとり、できる事をするしかないか。

コロナ禍の東京を駆ける: 緊急事態宣言下の困窮者支援日記

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)