サイバー攻撃

アメリカの石油パイプラインを運営する最大手会社、コロニアルパイプラインが、サイバー攻撃によって操業を停止しているそうです。

ランサムウェアですって。

最近多いなあ、ランサムウェア。

ウチのお客さんのところでも被害が出た事がありましたが、幸いバックアップから復旧できたので助かったわけですが。

犯人はプロのハッカー集団らしいのですが、パイプラインを持つ大手を攻撃するとなると、これはもうお金目当てではなく、アメリカの足を引っ張ろうとする国が関与している・・・と考えてしまう。

こまめにバックアップを履歴を取りながらとっておき、すべての回線を止めて発生源となったPCを特定し、全データを徐々に戻してみるしかないでしょうね・・・

どの時点で感染したか、か。

感染してしまったデータを戻してしまうと、また全体が感染してしまうし。

いやはや、なんとも。

サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)