オンラインでご出席

秋篠宮ご夫妻が和歌山県で行われた「全国高等学校総合文化祭」の開会式に、オンラインで出席された・・・というニュースを見た。

もちろんコロナウイルス蔓延による処置でしょうけど。

正直言いまして、これで良いじゃない?、と思ってしまいました。

わざわざ行かなくたって、それで足りるんだったら。

しかも翌日もオンラインで、英語劇、美術作品鑑賞、生徒の交流等が予定されているという事で・・・

これで良いじゃない??

コロナウイルスが落ち着いた後でも、こういう公務に関しては「基本はオンライン」で良いと思う。

だったらSPや旅費や宿泊費など、あらゆるものが節約できるから。

直接行かなければ現地企業にお金が落ちないという意見もあるでしょうけど、だったらその分は現地イベントや企業を支援してあげればいいわけで。

現地にご挨拶や顔を出す仕事なんて、まさにテレワークでOKなのでは、と。

思ってしまったわけです。

宮中取材余話 皇室の風

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)