ガソリン値上げ過ぎ

ガソリンが値上げしています。

先日見た店では、店頭表示価格が170円を超えていました。

もちろん安売りの店もありますが、安価で行列が出来ている店でも、160円を超えています。

何故って、当然原油価格が上がっているからでしょう。

だとすると、電気も、ガスも、プラスチック製品も何もかも、あらゆるものが値上げ傾向です。

本来だったら産油国が大幅増産してくれれば良いのですが、増産しなければ単価が上がると考えると・・・そうおいそれとは増産しないでしょう。

ガソリンの店頭価格の値上げは8週連続だそうで、まだまだ下がる見込みも無い。

だいたい原油が上がったら即座に店頭も上がり、原油が下がってもなかなか店頭は下がらない。

すべては商売と言われればそれまでだが・・・

枯渇するかどうかではなく、根本的に石油に頼る時代はそろそろ終わらなければならないね。

ガソリン生活

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)