オミクロン株対策

アメリカのモデルナ社が、3回目を接種することによるオミクロン株に対する抗体も大幅に増えると発表したそうです。

そして合わせて、オミクロン株に特化したワクチンも開発を続けていく、と。

え?、と言う事は、オミクロン株がはやってきているので、これからオミクロン部に特化したワクチンを開発しますよ、と。

でも今までのデルタ株対応のワクチンも、オミクロン株に対して聞かない訳では無いから打ってね、って事ですか。

2回接種した人が多いでしょうけど、3回目を打つと持って守られるよ、と。

・・・これは・・・どこまで信じて良いのか。

単純にアメリカ企業が沢山作ったから日本などの外国が買ってね、と言う事なのか。

これから対応のワクチンを開発するのに、今までのも効果があるからよろしくって、今までのものが効果あるなら開発しなくても良いのでは???

なんだか健康問題じゃ無く、政治問題になってきているなあ・・・

モデルナはなぜ3日でワクチンをつくれたのか

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)