病院のシステム障害

大阪にある大阪急性期・総合医療センターで、大規模なシステム障害が起きています。

通常の診療も停止し、対応にあたっているようですが、未だいつから完全に復旧できるかどうかは見通せていないようです。

「サイバー攻撃」が行われたと報道されていますが、ランサムウェアに感染したと会見で話していましたので、何か送り込まれちゃったのか、メールで添付して送られてきただけなのか、詳しいことはわかりませんが・・・

まあ、データが暗号化されてしまっているのでしょう。

それもデータだけなのか、システムがすべてダメで起動すら出来ないのかはわかりませんが、もしバックアップも含めて感染しているのであれば、そんなすぐに復旧できる物では無いと思うんですよね。

電子カルテに障害が発生しているという話なので、カルテ以外は問題ないのかどうなのか。

ただ、入院を含めたすべての患者さん対応はカルテにある情報を元に行っているのでしょうから、いろんな事が止まっているのは頷けます。

結構大きな病院みたいなので、どこかの大手メーカーがバックについているんじゃなくて、院内の情報処理部門が独自にすべて内製していたシステムだとしたら・・・結構大変な感じですね。

しかし・・・

「紙」になっていない物なんですかね。やっぱり。

「紙」だったらウイルスにも強く、充電もいらず、落としても壊れず、災害時にもパソコンもタブレットも、電気もいらない。

壮大な無駄になったとしても、定期的に「紙」で出力することも、ある程度必要なのかも知れませんが・・・

うーん、壮大な無駄は、ダメか・・・

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)