山手線で発煙さわぎ

山手線の中で煙が充満し、乗客が一時退避する、というニュースがありました。

結局の所、誰かの持っていた?モバイルバッテリが燃えたらしい、という話。

リチウムイオンバッテリでしょうからね。

衝撃でも与えたのか、粗末に扱ったのか、はたまた不調品だったのか・・・

理由はわかりませんが、そのモバイルバッテリから煙が出て、電車は止まった、と。

コレ、乗客は避難しているし、もちろんダイヤは乱れているわけですが。

モバイルバッテリの持ち主さんって、何らかの謝罪というか、金銭的に支払いが生じたりするのでしょうか?

だとしたら辛いなあ。

まあもちろん電車が遅延して大わらわな人が大量にいたのでしょうから、まるっきりお咎めなしだとちょっと・・・ねえ。

せめてごめんね、は必要でしょう。

山手線のクッション

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)