液晶パネルの生産中止

シャープが、テレビ向けの液晶パネルの生産中止を発表しました。

シャープが、液晶が、生産中止??

最初に聞いたとき、何それ?、と、ついに・・・という気持ちが入り交じりましたね。

利益が出ていないという話は聞きましたが、そうですか、ついに中止ですか・・・

結局液晶とか半導体のお安いヤツなんていうのは、コモディティ化されちゃって、誰が作ってもある程度良いものができちゃうってなってしまうから、開発資金を投入して「もっと良いものができたよ!」となっても、価格が上がるならそんなに良いものはいらない、となってしまう。

技術力もある程度高くなり、安く作る人材と能力があるのは、悔しいですがやっぱり中国なのでしょう。

中国なんて!、と言いたいところですが、現実問題としてはそうなんだから、受け入れるしかない。

あとはこの悔しさをバネに、30年後くらいにニッポンの物作りが復活するよう、みんなで努力するしかないのだが・・・

カラー図解でわかる 大画面・薄型ディスプレイの疑問100

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)