アップル・インテリジェンス

アップルが、独自の生成AI「アップル・インテリジェンス」を発表しました。

まあ、Siriが賢くなって、文書の添削など色々手伝ってくれる、という事のようですが。

とにかく今はChatGPTのひとり勝ちなので、そのあたりはどうなっているのかと思ったら、オープンAI社とも提携して、ChatGPTにも対応できるようにするらしい。

アップルって、Googleマップなんかもそうですけど、自分ところのサービスが最高まで行き着いていない場合は、他社サービスとも提携して使えるようにするんだよね。

アップル・インテリジェンスというシステムが、今のCharGPTとくらべ遜色ない物になったとき、突然「これからはChatGPTは使えません」って発表しそう。

「世界一のAIアップル・インテリジェンスで新時代へ」みたいな事を言って。

はてさて、どうなる事やら。

クラウドからAIへ アップル、グーグル、フェイスブックの次なる主戦場

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)