キオクシア

半導体のキオクシアこと、キオクシアホールディングスに、銀行団が新たに1000億円の融資を行うんですって。

赤字だから。

衰退しているとはいっても、日本を代表する半導体企業のひとつですし、もともとの母体となっていた東芝は半導体企業をリードする存在・・・だった。

半導体というのは世界中あらゆる機器に使われているものだから、販路はメチャクチャ沢山あるはずなのですが、価格の下落も、必要とされる機器も頻繁に変動するから、事業計画を立ててその通りに利益を出していくのは大変難しい業界、という印象です。

ほんの一握りの、技術力、生産力共に世界トップのような業者が総取りしておしまい、って感じだよなあ。

AIの分野で沢山必要になるから、まだまだ頑張るって言う事なんでしょうけど・・・

難しいかなあ。

個人的にはキオクシア、好きなんだけどなあ。

キオクシアのUSBメモリ

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)