東京都知事選挙

なんだか沢山の人が知事選挙に名乗りを上げているようですね。

現職の小池都知事はもちろん、立憲民主党の蓮舫さんが出馬するとなって、テレビではこの2人の事ばかりが取り沙汰されています。

しかし今回、メチャクチャ沢山の人が出馬するんですよね。

30人とか、40人とかって言われていますが、告示日がまだなのではっきりとは言えませんが、ポスターを貼る場所が足りないなど、ちょっと異様な状況になっています。

明らかに面白半分で出馬しようとする人は、出てこないで欲しいけどなあ。本人が「本気で頑張ります」といわれたら、出るなというのもおかしいし。

でも「商売」として出馬する、「金儲けになりそうだから」と出馬する人や、自分の意見を言いたいだけで出馬する人が、沢山いそう。

アホらしいから、報道もそういう人の事はあまり報道しない。

っていうか、何人が出馬しそうなのかも、よくわからない。

そんなに興味を持ってみていない人は、小池さんと蓮舫さんと、後は誰かが、くらいの認識だったりしますし。

もう、報道の時点でふるいにかけられてしまうので、選挙運動の第一弾は「ちゃんと候補者として報道される事」になってしまっている。

なんだかなあ。

東京都知事列伝 ―巨大自治体のトップは、何を創り、壊してきたのかー

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)