日本語一覧

NO IMAGE

王子様

王子とはいっても、プリンスの話ではありません。 「王子」って、日本語で書くと「おうじ」なんですよね。 言葉に発すると「おおじ」と...

記事を読む

NO IMAGE

蚊に噛まれる

「蚊に噛まれたんだ」という人がいました。 蚊に、噛まれる・・・ 蚊には「刺される」ではないのか?、と言ってみたところ、今、噛まれ...

記事を読む

NO IMAGE

おなら

品の無い話で恐縮ですが・・・ちと疑問に思ってしまったので、書いてみます。 「おなら」って言葉があるじゃないですか。 この「おなら...

記事を読む

NO IMAGE

あにはからんや

ラジオを聞いていたら、そのパーソナリティが「あにはからんや」という言葉を使っていました。 「あにはからんや」は、調べなくても知っていま...

記事を読む

NO IMAGE

けったい

「けったいなヤツやなぁ」というのは、関西のおっちゃんのの口調のようなイメージがあるのですが・・・ この「けったい」って、ちゃんというと...

記事を読む

NO IMAGE

あさっての方向

唐突ですが、「あさっての方向」って・・・どっち?? 明日はあした。明るい日。 あさっては「明後日」、みょうごにちと書いてあさって...

記事を読む

NO IMAGE

禍福は糾える縄の如し

「禍福は糾える縄の如し」とは、ちょっと読みにくいですが「かふくはあざなえるなわのごとし」と読むのだそうです。 ワタシがこういう難しい言...

記事を読む

NO IMAGE

酔眼朦朧

これまたラジオを聞いていたら、 「酔眼朦朧として」という表現をしていました。 「すいがんもうろう」と読みます。 ラジオのパ...

記事を読む

NO IMAGE

もがりぶえ

とっても風が強い日、仕事をしていたら入り口のドアがガタガタ揺れ、風の音が「ビュービュー」なっていました。 風の音が大きく聞こえると「な...

記事を読む

NO IMAGE

すべからく

毎日ラジオを聞いたり、新聞を読んだりしていると、色んな言葉が気にかかるものです。 新聞より、ラジオの方が「ん?」と言うことが多いかな。...

記事を読む

スポンサーリンク
レクタングル(大)